ちよちよ雑記帳

ガルバ と 木 と 塗り壁 のおうち

共働き20代夫婦のお家の記録

勝手口の必要性を感じない私と勝手口は必要だという旦那

この記事をシェアする

f:id:chiyomaru103:20200906210455j:plain

工務店の標準で勝手口は1つ付いてきます。間取りの提案をいただいて当たり前のように存在している勝手口について夫婦で意見が分かれています。

今回はそんなお互いの主張をまとめていきたいと思います。
それではいってみましょう。



勝手口の必要性を感じない私の主張

勝手口を設けている間取りを見て設計士さんに言いました。

勝手口っていりますか?

えーと・・・(汗)ゴミを外に出すのに使用することが多いですね。

え、なかったら困りますかね?

知るか!って感じですよね😂笑

勝手口がないと生ごみを持ってリビングを通るようになりますが・・・

え?よくない?っていうのが私の考え^o^/

生ごみ持ってリビング通っても問題ないでしょ^o^/


私の実家には勝手口がなかった

私がそう考えるのも、実家には勝手口がなかったからです。間取り上、ゴミ持ってリビング突っ切って・・・というのはありませんでしたが、キッチンからゴミ持って玄関から普通にゴミ出しに行ってました。

なのでなくても全然困らないと思うんですよね。


ゴミ出し以外の使用目的が見当たらない

勝手口からゴミを出す以外の使用目的が見当たりません。今、提案頂いている間取りからすると水回りも玄関付近に位置しているので、(将来的に)子供が泥だらけになったからといって勝手口→お風呂へという動線はありません。


勝手口は必要だという旦那の主張

え?勝手口いります???

と言ってる横で、雑談以外話に入ってこない旦那が珍しく意見したのです。

え、勝手口はいるやろ。

思わぬ乱入に一瞬ドキッとしました😂


旦那の実家には勝手口がある

そう、旦那の実家には勝手口があるんです。そして他人の私から見てもその使用頻度はハンパないです。なんなら玄関じゃなくてほぼ勝手口から出入りしてるんじゃね?と思うほど。


使用頻度が高い理由

私が考える理由です。それは勝手口の所に差し掛けがあり、それが車庫にまでつながっているからだと思うんです。

そりゃ使用頻度も高くなりますよね。勝手口から出ればたとえ雨が降っててもひとつも濡れることなく車に行けるのですから。買い物から帰ってくれば雨に濡れずにそのままキッチンに運べるわけです。


勝手口の使用頻度は外に何があるかで決まる

勝手口があった方がいいかなくてもいいかは、勝手口の外に何があるかで決まると思いました。差し掛けを作って車庫までつながっているならたしかに便利だなと思います。要は予算次第ですね(笑)

ゴミ出し以外使い道がない勝手口を付けるくらいならカップボードを広く取りたいなと思います。




よければポチっとお願いします
   ▽▽▽▽▽
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村